甲冑制作

日本100名城に行こう という本があります。

日本城郭協会というところが、発行している本です。宇宇

公式のスタンプ帳がついており、100名城に、スタンプが置いてあります。


甲冑制作




甲府城、武田氏館、に6月に行ってきました。

10月に、丸岡城、彦根城、犬山城と、まだまだ、先は長いのですが、ぼちぼちと行きます。

関ヶ原で、甲冑試着体験というのがありました。試着してみましたが、結構面白い

犬山城に行った時、丁度、祭りをしており、武者行列がありました。

100名ほどの、行列でしたが、なかなか、勇壮でした。

関ヶ原の甲冑体験から、難しい物は無理でしょうが、この程度なら、

私でも、出来るのではと、大それた考えを持ってしまい、制作してみる事にしました。

最初は、作製するための道具、材料を買い集めました。

カミ様から、結構お金をかけているね~ 最後までできるかん?

と、言われ、奮起しています。

材質は、プラスチック、アルミ板、段ボールなどがありますが、

加工の簡単な、段ボールから、始める事にしました。 まずは、型作りからです。


甲冑制作




前胴、後胴、胴脇、胸板 を、工作用紙で、自分の体に合わせ、型を作製します。

それを、段ボールにコピーして、裁断し、塗料スプレーで、着色し

威糸で、繋ぎました


甲冑制作




前胴、2枚と、胸板を、繋ぎ、さらに、胴脇をつなぎました。


甲冑制作




後胴は、2枚として作製、3枚でもいいのですが、最初ですから、簡単に2枚つなぎの後胴です

前胴と同じく、胴脇も繋いでいます。

こんどは、胴の下に付ける、草摺を作製します。





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
甲冑制作
    コメント(0)